39times
n
地理の勉強法

地理の勉強法

👤りんご0 views

少し限定的になってしまうのですが、地理について私が当時役立ったことについて説明したいと思います。 地理には日本地理、世界地理と大きくわけて2つあります。 (地誌もこの中に入っています) これらに共通して言えることは日本の都道府県の場所、 世界の国の場所は全て覚えるべきということです。 都道府県の場所はほとんどの受験生なら理解してると思います。 ですが、世界地図になると数が多いのでそうもいきません。 世界地図を覚えるメリットは『 日々の学習を頭に定着させる』というところにあります。 例えば、作物や資源の生産国を学ぶ際に国の名前だけ見るだけでは覚えるまで時間がかかってしまうことがほとんどだと思います。 ここで役に立つのが世界地図で、国名+その国の場所や形を連動して覚えることで知識が定着しやすくなります。 世界地図を覚えることはその他にも気候、宗教分布などの多くにことに役立てることができるのでぜひ試してみてはいかがでしょうか。

同じ作者の記事